聞くから聴くへ

ヨガエド(キッズヨガカリキュラム)勉強会3日目、最終日です。
ブリン先生から、『何か疑問点、聞きたい事があったらメモしてきて~』と皆に宿題が出されました。
今回はもう既にキッズヨガクラスをスタートされている方ばかり集まっているので、講座が始まる前はあれもこれも聞いちゃおう!と気合いが入っていました。でも、この2日間の間にも皆さんから沢山の質問を聞き、答えるブリン先生。その答える様子を観ていたら『あなたがそう思うならそれでいいと思います』や『それに関しては私には判らないから皆でシェアしましょう』との答えも目立ちました。
私は何を聞きたいのか?何を知りたいのか?正直、キッズヨガに関しては分厚いテキストに沢山詰まっています。知りたい部分…それは先生や他の生徒さんが過去にぶつかった問題点や失敗談、これが良かったとの経験談。
でも、この2日間で私の気持ちに変化がありました。ブリン先生を始め、他の方とは与えられている環境が違うと言うこと。子供に対しての気持ちやコンセプトも違う。一番の違いは自分自身。

人は何かを目指す時、出来るだけスムーズに進めるように成功した方の体験談や経験者の話に興味が湧き、自分は失敗を避けたい、うまく進めたいと近道を探してしまう。そんな想いが過るのではないでしょうか?誰だって自ら失敗したいとは思いませんよね…。

成功した方の『あなたもこれで成功する!』みたいな本が書店でならんでいるのをよくみかけますが、人が成功、成長して行くためにはむしろ失敗を沢山経験することも必要なのだと思います。サクセスストーリーは読んでいる方にとってはあくまでも物語。よし、頑張ろう!って勇気だけ頂ければ大収穫です。

昨日、ヨガ情報サイト『ヨガジェネレーション』(日本で一番大きなヨガサイト)から《オーナーズインタビュー》と言うページの取材を受けさせて頂きました。
スタジオを立ち上げたきっかけや、コンセプト、これから立ち上げたい方へのメッセージ、ぶっかった問題点など、レコーダーを向けられながらも自分の思い思いの言葉を声に出しました。
スタジオを立ち上げて一年ちょっと、一年前の自分だったらこんなにスラスラと言葉は出なかったはず。
そのインタビューを受けながら、走馬灯のように通われている皆さんと過ごした日々が頭に浮かび…ぶっかった問題点も失敗も、今ではその全てが私の心の宝箱に入っています。失敗があったからこそ、今しっかりと発する事ができるコンセプトや目指したい方向性。正解なんてないから、自分で見つけないといけないんですよね。

『失敗』は宝箱の中へ。きっとそれがいつか宝物となって輝き始める。失敗こそが宝物なのです。

今日のブリン先生の宿題、まずは『聞く』から『聴く』の気持ちに変えてみようと思います。『聴く』はその文字の通り、耳を傾けること。先生の言葉一つ一つに耳を傾け、近道ではなく先生が本当に伝えたい事をしっかり受け取りたいと思います。そして、これからも沢山失敗するかと思いますが(すみませんっ)その分、皆さんに勇気を与えられるような常に成長しているスタジオ、講師を目指したいと思います。

ちなみに、今日は歯磨き粉と洗顔フォームを間違えました。歯磨き粉を一生懸命泡立てていた私…そんな失敗は心の宝箱には入れません(笑)早く忘れたい…

目次